もちろん、年賀状は出しますよ。でも日本とはちょっと習慣が違うんです。
というわけで、日本とはちょっと違う韓国の年賀状の習慣についてお話していこうと思います。
これから韓国に住む予定のある方も、韓国のお友達に新年のあいさつをどうしようと考えているあなたも、韓国の年賀状の習慣を知っておいてくださいね。
韓国の年賀状は「はがき」じゃない!
日本で年賀状といえば、はがきで出すのが一般的ですよね。
お年玉付きの年賀状じゃないのが届いた時の虚しさったらありませんが(笑)
そこはお年玉付きでしょ!みたいな。
ちなみに私はお年玉付きの年賀はがきは、記念切手しか当たったことがありません。。
話はそれましたが、韓国の年賀状というのは、日本のような「はがき」のタイプではなく、クリスマスカードのような形で、カードを封筒に入れて出すのが一般的なんです。
参考元日本郵便
日本ではフランクな感じの年賀状もあれば、かしこまった年賀状もありますよね。
子供の写真や家族の写真なんかを入れて、近況報告的な意味合いのある年賀状が今は多いのかな?
でも、韓国の年賀状は、きちっとかしこまったものがほとんどなんです。
子供の写真よりも、お決まりの鶴の画像とかが一般的。日本でいう「富士山」のイラスト入りの年賀状みたいな感じですね。
本当にかしこまった感じの新年のご挨拶状が一般的ですね。
そこが日本の年賀状との大きな違いかな?
日本から韓国には年賀状は出すの?
日本に住んでいる韓国の人たちは、必ず年賀状を出すとは限りません。
韓国のお友達にちゃんと年賀状と出す人もいれば、出さない人もいます。
クリスマスカードは贈るけど、年賀状は出さないという人もいます。
ホント、その人それぞれっていえばそれぞれなんですよね。
最近では友達同士なら、メールやSNSなんかで、新年の挨拶をする方が多いかもしれませんね。
韓国では、日本のように何十人何百人という人たちに出すのではないんですね。
お付き合いで年賀状を出すというよりは、会社とかそういうのは別として、プライベート、個人的に出す人はほんとに出したい人だけに出す。
だからきちんと封筒に入れて、きちんとした文章で出す。というのが普通なんです。
ちなみに、日本の年賀はがきで、韓国に年賀状を送ることもできるんですよ。
住所の書き方がちょっと普通の年賀状とは変わってきますが、こういった日本の年賀状を使って、韓国の友達に年賀状を送るっていうのもなかなか素敵だと思いますよ。
日本郵便「日本の年賀状を送ってみよう」
韓国の年賀状も同じように定型文があるんですよ。
いくつか一般的な例文を載せておきますね!
韓国の年賀状の一般的な書き方とは?
※あくまでも実際の音にちかづけるようにふりがなをふってみましたのでハングルのカナ表記ルールと違うところが一部にはあります。ご了承ください。
一般的な書き出し文(あいさつ文)
새해 복 많이 받으세요.
セヘ ポンマニ パドゥセヨ。
新年明けましておめでとうございます。
새해를 맞이하여 행운과 평안을 기원합니다.
セヘルー マジハヨ ヘンウングァピョンアヌルー キウォナムニダ。
新年を迎え幸運と平安を願います。
새해 복 많이 받으시고 소원성취하시기 바랍니다.
セヘ ポンマニ パドゥシゴ ソウォンソンチ ハシギ パラムニダ。
新年明けましておめでとうございます。願いを成就するよう願います。
一般的な本文
올해는 소망하는 모든 일들이 잘 되시길 바랍니다.
オレヌン ソマンハヌン モドゥン イルドゥリ チャル テシギルー パラムニダ。
今年はすべての願い事が叶えられますよう願います。
가정에 건강과 행운이 깃들길 바랍니다.
カジョンエ コンガングァ ヘンウヌニ キッドゥルギルー パラムニダ。
ご家庭に健康と幸運が訪れるよう願います。
2017년 행복하고 즐거운 한 해가 되기를 기원합니다.
イチョンシップチルニョンヘンボッカゴ チゥルゴウン ハネガ テシギルー キウォナムニダ。
2017年幸せで楽しい一年になるよう願います。
한 해 동안 베풀어주신 은혜 깊이 감사드립니다.
ハネトンアン ペプロジュシン ウネ キピ カムサドゥリムニダ。
一年間くださいましたご恩に深く感謝申し上げます。
새해에는 더욱 건강하시고 뜻한 바 모두 이루시기 바랍니다.
セへエヌン トウック コンガンハシゴ トゥタンバ モドゥ イルシギ パラムニダ。
新年はさらに健康でいらっしゃって願っている事すべてが叶えられるよう願います。
あくまで一般的な定型文ですので、絶対にこの文で書かなきゃいけないということではないですが、参考になれば幸いです。
まとめ
韓国も日本と同じように年賀状を出す習慣はあります。
でも、日本の年賀状のようなはがきで出すタイプではなく、封筒(カード)で送るのが一般的です。
とは言っても、やはりインターネットやスマホが普及してきた今では、気軽に簡単にメールやSNSで、新年のあいさつをする人も増えてきていますよね。
これは日本でも同じなんじゃないのかな?
でも、大切な人やお世話になった人に対しては、やっぱりネットではなく、はがきや封筒でご挨拶をしたいですよね。